大まかな塗装面積を知るためには

2025年07月20日

外壁塗装 三島市 函南町

外壁塗装をお考えの方に、塗装費用計算の根拠となる外壁の塗装面積について、簡単に計算できる方法をご紹介します。

他社見積もりとの比較やご自身の判断基準にもなりますので、知っておいて損のない知識です。


1坪は何平米?

塗装面積の計算で最初に迷うのが、建築や不動産業界などで日常使われている坪数です。

簡単にいうと、

1坪=約3.3㎡(平米)です。

逆にすると、

1㎡(平米)=0.3坪

になります。

坪数と平米数が頭の中で整理されていないと、塗装面積のイメージをつかむことは難しいでしょう。

自分の慣れている単位のどちらか一方に絞って、塗装面積を合わせるようにしてください。


1階建てか2階建てか?

建物が2階建ての戸建て住宅が多いとは思いますが、1階部分だけを塗装する場合がありますので、土地の面積である建坪は、1階部分と2階部分に分けて計算します。

1階と2階の面積を合わせた建坪のことを「延べ坪」と呼んでいます。


延べ坪を利用して外壁の塗装面積を算出

延べ坪を利用すると簡単に塗装面積を出すことができ、1階部分だけ、2階部分だけなどの塗装面積を概算して計算することができます。

計算式は、

延べ坪×3.3×1.2

です。

3.3は延べ坪から延べ床面積を算出するための換算数値です。1坪=約3.3㎡(平米)。

1.2は係数になりますが、係数は1.2~1.7程度になっています。


係数の意味

次に1.2などの係数の意味を見ていきましょう。

1.2~1.3は、窓などの塗装しない箇所を省略した場合の数値です。

1.4~1.5は、ベランダ・バルコニーなどの追加で塗装する面積がある場合の係数です。

1.6~1.7は、全体の外壁面積を算出する場合の係数です。塗装しない箇所も含みます。


実際に計算してみましょう

例えば、2階建てで30坪(1階15坪と2階15坪)の延べ坪の建物の塗装面積を概算で算出する場合は、延べ床面積は約99㎡、外壁面積は118.8㎡になります。

実際には1階と2階の延べ坪は異なることが多く、ベランダなどを塗装する場合もあります。

あくまでも概算で算出する方法ですので、比較の際の目安にしてください。

また、塗料の単価もすぐにわかりますので、おおよその塗料の費用の目安もわかります。

例えば、平均的なグレードのシリコン塗料なら、1平米あたりの単価は2300~3000円ほどです。先ほど算出した外壁面積を使うとおよそ120㎡なので、塗料の費用は、27~36万円程度になることがわかります。

 

※三島市・函南町の外壁塗装ガイドへ戻る

ページの先頭へ